ID、パスワードを忘れた方は
新規会員登録
 
 
 
ご利用案内

「通信販売業における電子商取引のガイドライン」に基づいた表示

 京からかみトップ > 商品詳細
千家大桐
桐紋は平安時代に皇室専用の紋でありましたが、後に公家・武家に下賜されさまざまなカタチに変化し楽しまれてきました。表千家の残月亭に千家大桐が使われているそうですが、こんなところからも茶人のセンスが感じられます。
・品番 kara043
●入数/1 ●納期/約20日
しっかり作りこんだ和室に似合いそうなデザインですね。格調があって、尚且つ遊び心が感じられます。生成りの鳥の子紙にするとさり気なく品格が見え隠れしてこれも嬉しいです。